アートクラウドのサンプルCSVファイルはUTF-8という文字コードで作成されています。しかし、Excelは常にCSVファイルをShift-JISで読み込む設定のため、UTF-8で保存したCSVファイルをダブルクリックして開くと文字化けしてしまいします。

下記手順より「Power Query」で文字コードを指定してデータを取り込みます。

1. URLを参考にCSVファイルを開きます

【Excel】CSVファイルを開いたら文字化け発生!「Power Query」で文字コードを指定して取り込みましょう【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

2. テキストファイルをタップ

データ>テキストファイル>サンプルSCVファイル>データ取り出し

Untitled

3. 元のファイルを選択します

サンプルCSVファイルはUTF-8という文字コードで作成されているので、Unicode(UTF-8)を選択します。

Untitled

4. 次へをタップ

Untitled

5. フィールドの区切り文字を指定します

カンマを選択します。

Untitled